

西高東低の冬型と天気予報が言ってたついこの間から
三寒四温と言うことばが聞こえてくるようになった三月
春が近くまできているね
昨日はぽかぽか陽気の中
友達の亡き夫君の三回忌に参列した
お花をこよなく愛していたから
彩りあるものでも三回忌ならよいとお花屋さんに聞いて
たーーーくさんのチューリップを花束にしてもらった
喜んでくれたと思う
一人息子も立派になったと後ろ姿をみながら小さい頃のひょろひょろもやし身体を思い出した
大学の頃には180をゆうに越え野球をずっとやってたもんでがっちりしてはいたけれど衣を着て
お経をあげる声に高音がお父さんに似てきたぜ!
声いいねぇ~って
立派に住職やってるなぁ
そんな 切ない気分で帰ってきた
家のお姉とはずっと一人っ子どうしで小さい頃を過ごした
けど久しぶりに会うと言葉少なでお互い挨拶をかわすだけ通じるみたいね
漫画本かりて中抜けは今度もっていってやるわ!って兄妹みたいな付き合いやね
今日 三月三日
桃の節句
ねえちゃんのお弁当に桃色の酢を使いちらし寿司をもたせた
今日は冷え込み
昨日とはうってかわり
寒さ戻り冷たい空気ただよいます
縁側から花がちらりと見えたので
見にいってきた
球根から芽が出てる中に
黄色のクロッカス
スノードロップ
菜の花に
枝の桃もほころびました


